vol.799: 名義変更プラン(MHP)2
★────────────★
今日のキーワード
「名義変更プラン(MHP)2」
★────────────★
特に法人から個人への
名義変更については、
資産計上分と解約返戻金との
差損が発生する場合には
注意が必要です。
「なぜ法人に損をさせてまで
契約者名義を変更したのか?」
このことに対して説明が出来る
明確な理由がなければなりません。
いわゆる
「経済的合理性」
ですね。
名義変更プランについては
この点の質問を多く頂きます。
「いい理由はありませんか?」
奥田の回答としては
「個別法人ごとに事情が
異なりますからすべてで
通用する回答はありません」
としか答えられません。
そもそも名義変更ありきで
後から理由付けを考えなければ
ならない様な提案は
するべきではないでしょうね(笑)
。:*:★━オススメ情報1━★:*:。
知合いの代理店から人材募集の
依頼がありました。
ご興味のある方は奥田まで
ご連絡下さい!
<代理店その1>
・勤務地:東京
・取扱保険会社:生保15社損保11社
・報酬体系:獲得手数料の80%支給
・特長:各種提携企業があり、
個人マーケットについては付与を
されるケースもあります。
<代理店その2>
・勤務地:東京・大阪・福岡
・報酬体系:固定+業績に応じて変動
※交通費の支給あり。詳細については
ご紹介後に直接ご確認下さい。
・特長:法人に特化した代理店で
全国にマーケットを持っています。
基本的にはそのマーケットを当たって
貰う事になりますので自力での
新規開拓はありません。
ご興味のある方は
下記フォームよりお問い合わせ下さい!
http://ws.formzu.net/fgen/S70141678/
。:*:★━オススメ情報2━★:*:。
本当に最後のご案内にします(笑)
これからは保険会社さんとの
タイアップによるスキルアップ
などを積極的に進めて参りますので
会員数はもっと増えます。
試験免除での資格付与は
将来的には廃止しますので、
ご興味のある方はこの機会を
逃さないで下さい。
BFP&DFP認定講座資料
http://blog.livedoor.jp/hokendesetsuzei/archives/51960080.html
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
昨日、東京へ出張しており、
21:20東京駅発の
新幹線で帰阪しました。
新大阪着予定23:42ですので、
東京から大阪を2時間22分で
走る予定でした。
ちなみに東海道新幹線で
2時間22分は最短時間です。
※同じ「のぞみ」でも時間帯により
所用時間が異なります・・・
ところが途中で前に走っていた
列車でトラブルがあり、
名古屋駅の手間で
しばらく止まっていました。
結果、4分遅れで名古屋駅に到着し、
その遅れのままで名古屋駅を出発
しました。
名古屋から新大阪まで49分の
所用時間しかないのに
どれだけ遅れが挽回出来るか?
に私の興味は絞られます(笑)
結果、新大阪へは
3分遅れの23:45に到着し、
1分挽回をしていました。
興味のない方からすれば
なんのこっちゃ?と
思われるかも知れませんが
なかなかすごい事です(笑)
まぁこんな些細なことで
盛り上がれる「マニア」は
幸せな生き物なのでしょうね(笑)