vol.808:従業員持株会
★────────────★
今日のキーワード
「従業員持株会」
★────────────★
従業員持株会は、
会社が従業員に
多少のメリットを与えて
自社株の取得・保有を
推進する制度です。
上場会社においては、
従業員のモチベーションアップと
資産形成・株価対策を
かねて行われますが、
非上場会社においては、
オーナーの自社株対策として
行われれるケースがあります。
自社株を社外に流出させる事なく
相続対策にもなるために、
非上場会社においても
活用がされているスキームです。
従業員にとっては、
福利厚生の一環になり
業績への関心が高まる事で
モチベーションアップに
なりますが、
一方で退職時の買取価格を
いくらにするか?とか
労使関係がこじれると
ややこしい問題になる
可能性もありますので、
メリットとデメリットを
見極めて検討する必要があります。
。:*:★━オススメ情報1━★:*:。
先週の土曜日に新日本保険新聞社さんの
セミナーで篠崎さんとご一緒に講演を
させて頂きました。
セミナーを拝聴していて、
財務・資金繰り・債務の切り口は
法人保険を考える上で
必須のテーマであると
改めて思いました。
残り本数が少なくなってきました。
まだ購入されていない方は
お早めにどうぞ!
連帯保証債務(銀行融資)から
考える企業防衛
http://www.shino-souken.co.jp/dvd02_okuda/
※クレジットカード決済を希望される場合は
備考欄に「クレジット決済希望」とご入力下さい。
。:*:★━オススメ情報2━★:*:。
法人保険販売における
資格認定機関として
協会が発足して2年になりました。
法人向け保険販売を通じて
全国の中小企業経営者を
サポート出来る保険営業パーソンを
1人でも多く輩出したい、
そんな思いで協会の運営を行っております。
おかげさまで北海道から
沖縄まで全国に200名近い方々に
会員になって頂いております。
入会ならびに資格認定は
web試験に合格をすれば可能ですが、
8月に初級資格と中級資格の
認定講座を開催します。
この認定講座を受講して頂ければ
試験免除で入会&資格付与が
受けられる特典をご用意しております。
法人向け保険販売の
スキルアップ&レベルアップに
是非とも幣協会の資格認定へ
チャレンジしてみてください!
お申し込み&詳細は
協会ホームページをご確認下さい。
http://zennichi-fp.com/nintei.html
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
Facebookをご覧頂いている方なら
ご存知だと思いますが、
先月より我が家に家族が増えました。
セルカークレックスという種類の
仔猫をお客様より貰いました。
生後3ヶ月なので可愛いのですが、
おてんばで走り回っては
私の手足を噛みまくります(汗)
結構、Facebookで愛猫の写真を
アップしていますので、
もしよろしければそちらもどうぞm(__)m